AI・データの民主化を促進するクラウド型ビッグデータ分析基盤
NTT DATA Innovation Conference 2020にて東京ガス株式会社との合同登壇が決定いたしました!
AI・データの民主化を促進するデータ分析基盤ソリューション「Trusted Data Foundation™」の提供を開始しました。
近年のAI、IoTテクノロジーの劇的な進歩に伴い、企業におけるデータ分析活用の重要性は日々高まっています。しかしながら、散在するデータ資産の管理や品質維持、セキュリティ・ガバナンスポリシーの整備など、データ活用を起点とした意思決定、ビジネス変革を全社レベルで進めるのは容易ではありません。「Trusted Data Foundation™」は、これまでさまざまな業界向けに支援してきたデータ分析基盤の構想立案・構築、データマネジメント戦略の策定・推進、情報活用組織の立ち上げ・運営サポートなどの実績を活かし、データ資産を分析活用するための環境をオールインワンで提供するソリューションです。
━ お客様ニーズに対応する2つのラインナップ ━
「多くの分析者が自在にデータを調査・準備・分析可能であり、
全社的なデータ分析業務の高度化を実現する環境を構築したい」
といったご要望にお応えすべく、
豊富な実績に基づくリファレンスアーキテクチャを活用して、
カスタマイズ構築するサービスです。
FISC※が定める「金融機関等コンピュータシステムの安全対策基準」にも準拠し、個人情報が含まれていても安心の高セキュリティな環境をご提供します。
複数部門や異なるミッションを持つユーザが個々に、自由に、さまざまな分析が行えるように、ユーザ管理をプリセットできます。
※公益財団法人 金融情報システムセンター
(The Center for Financial Industry Information Systems)
複雑なデータを連携するためのETL製品やデータのプレパレーションツールをご用意。あらかじめユーザが分析しやすい形に事前準備することができます。
分析に必要な各種情報などを統合、一元的に閲覧できるカタログ機能をご提供。ユーザ自身がデータを探索し、分析業務の高度化を図ることができます。
Data Labを半自動的に効率良く構築します。
「すぐに分析を始め、効率良く試行錯誤しながら方向性を見い出し、
今後のビジネスを成長させていきたい」といったご要望にお応えすべく、
当社規定のSLAに基づくサービスとしてご提供します。
さまざまな業界で培った数百社以上の構築・活用支援実績に基づいた、スモールスタート可能なシンプルで使いやすい分析環境をご提供します。
最短5営業日以内で利用開始でき、分析プロジェクトを一刻も早く立ち上げたいというニーズにお応えします。
DataRobotやTableauなどのソリューションをクイックに活用し始めることができます。
マネージドサービスとしてのご提供により、運用保守などから解放され、分析による業務効果創出に専念できます。
新たなテクノロジー、製品、クラウドネイティブサービスを活用した、素早いビジネス検証が可能になります。
当社サイエンティストなど専門家との共創の場を活かして、データ分析の理解や活用を深めることができます。