データ&インテリジェンス戦略の
立案から成果創出まで伴走
データは優れた顧客体験・市場競争力を生み出すことを目指す組織にとって、最も重要な資産です。また、AIとデータ分析は、データから貴重な洞察を導き、優れた顧客体験を提供すると同時に、運用やビジネスプロセスを最適化するための重要なテクノロジーであると考えています。
NTT DATAでは、AIやデータ活用のコンサルティングから基盤構築、実行支援を通じた成果創出までワンストップで支援します。幅広いスキル・経験を持つマルチ人財が、構想策定から実行・成果創出まで伴走。構想を形にする実現力、ビジネス成果につなげる分析力、最新テクノロジーを活用する技術力など、さまざまな価値をお客さまに提供します。
コンサルティング領域
私たちはお客さまの事業変革パートナーとして、各コンサルティング領域における将来のあるべき姿(Foresight)を描くとともに、その実装・効果創出まで一気通貫でサポートします。

データ&インテリジェンス(D&I)戦略
お客さまのビジネス成果を実現するため、データ活用による将来像を描き、データ・AI等のテクノロジーを活用した意思決定プロセスへの変革とそのために必要となるIT基盤のデザインとマネジメント、データ活用のための組織整備、人材育成および文化醸成、さらには進化を続けるAIのガバナンスまで、体系的な戦略を描き、お客さまの変革・実行・定着に伴走します。
詳細はこちら

データドリブン意思決定
意思決定構造の分析からKPI設計、ダッシュボードデザイン、データ分析人材の育成、セルフサービス分析基盤の整備、データ活用文化の醸成まで、ビジネスインテリジェンス(BI)やデータプリパレーションのテクノロジーも活用し、データドリブン組織への変革のために必要となるサービスを一元的に提供し、効果創出に向けて伴走します。
詳細はこちら

人工知能(AI)と機械学習(ML)
AIガバナンスとAIの品質保証に重点を置きながら、AIソリューションの設計から開発までのすべてをカバーするエンドツーエンドのAI・MLサービスを提供しています。
詳細はこちら

データマネジメント
お客さまのデータ収集・整理・消費・管理における最適なソリューションの選択・導入をサポートするアドバイザリーサービス及びD&I戦略基盤構築サービスを提供しています。
詳細はこちら

データ・AIガバナンス
データやAIを用いて、持続可能なビジネス価値を創出し、かつ信頼の置けるソリューションを生み出すための基準やルールを提供することに重点を置いています。
組織と業務にまたがるガバナンスモデルの定義と実装において、お客さまをサポートします。
詳細はこちら

データアーキテクチャ
このサービスの提供を通じて、お客さまにとって最適な製品・プラットフォームを活用した拡張可能なデータ・AIアーキテクチャの定義や、最適なソフトウェア開発の実践をお手伝いします。
詳細はこちら

数理コンサルティング
先進の機械学習技術はもちろん、数理最適化、シミュレーション、統計解析など、数理科学のさまざまな技術分野から、お客さまに適したアプローチをご提案し、お客さまの新しい「価値」の創出を支援します。
詳細はこちら
Thought Leaders
各コンサルティング領域に対する深い知識や経験を持つ人財が、進化するテクノロジーを活用し、
お客さまと共にForesightを起点に課題解決や変革を支援します。

雨谷 幸郎
株式会社クニエ
詳細はこちら

茨木 拓也
株式会社NTTデータ経営研究所
詳細はこちら

奥田 良治
株式会社NTTデータ
詳細はこちら

川手 文佑
株式会社NTTデータ
詳細はこちら

小林 靖典
株式会社クニエ
詳細はこちら

宿谷 卓史
株式会社NTTデータ
詳細はこちら

多田 明功
株式会社NTTデータ数理システム
詳細はこちら

野村 哲郎
株式会社NTTデータ
詳細はこちら

藤澤 俊幸
株式会社NTTデータ
詳細はこちら

村瀬 全紀
株式会社NTTデータ
詳細はこちら

村山 弘城
株式会社NTTデータ
詳細はこちら

本村 達也
株式会社NTTデータ
詳細はこちら

山崎 和行
NTTデータ経営研究所
詳細はこちら

雪島 正敏
株式会社NTTデータ数理システム
詳細はこちら

渡部 良一
株式会社NTTデータ
詳細はこちら
AI技術開発
NTT DATAでは、将来技術の探索から新たな事業のインキュベーションを推進するとともに、ビジネスニーズに合わせた技術開発を実施しています。
AIガバナンス
NTT DATAでは、安心・信頼できるAIの提供に向け、AIガバナンスの取り組みを拡大・継続しています。
お知らせ
-
2025年7月22日
-
2025年7月10日
ライブラリ


ラインナップ
お客さまのソリューションに合わせた開発とともに、パッケージの提供もしています。
デジタルテクノロジーディレクター®
デジタル化(DX)に必要な幅広い技術知識をもつコンサルタントが、 お客さまの立場でビジネス変革を支援
デジタルテクノロジーディレクターは、3つのValueを持つ技術コンサルタントです。社会や企業のDX実現における数多の課題解決に向けて、幅広い技術知識をもつコンサルタントがお客様の立場でビジネス変革を強力にサポートします。
データ&インテリジェンス
詳細はこちら
Salesforce
NTT DATAのSalesforceソリューション
NTTデータでは、ECサイトや店舗など顧客接点全体を融合したCRMを実現するために、Salesforce(セールスフォース)認定資格や各インダストリー領域の知見をもったプロフェッショナル人財が、Salesforce・Tableau・MuleSoft・Snowflake・AIなど複数の先進ソリューションを組み合わせた最適な構成を提案し、顧客中心のデジタルトランスフォーメーションをシームレスに支援します。
金融 官公庁・自治体 流通・小売 製造 電力・ガス・水道 CRM(Salesforce) クラウド 顧客接点・決済 データ&インテリジェンス
詳細はこちら
加盟店審査ソリューション
多様なデータの自動収集・自動判定で審査業務を効率化
インターネット上のWEBサイト・ECサイトや掲示板、また社内の既存システム上の情報など、審査先に関するあらゆる情報を収集し、日本語解析による意味解釈を行い、ダッシュボードへ一括表示いたします。また収集した情報を審査ロジックにかけ、審査の結果を自動で判定いたします。加盟店審査業務における、新規審査では「受付・情報収集・判定・決裁」を一貫して行い、途上管理においては不正の早期発見を実現いたします。どちらもSaaSでご利用いただけます。
金融 流通・小売 データ&インテリジェンス
詳細はこちら
イベント・セミナー
オンライン
【初開催!】提案活動から見えてきた業務での生成AIとの付き合い方
開催日:2025年7月28日(月)
長年、自然言語処理技術および大規模言語モデルの開発・導入を行ってきた当社がユースケースを交えて、生成AIの業務活用に関して徹底解説いたします。 導入したが組織の生産性向上につながっていない、導入したいが業務活用のイメージができていないなど、お悩みを持つ担当者の方、必見の内容となっています。
その他・横断的ソリューション ERP(SAP/Biz∫) クラウド データ&インテリジェンス 生成AI
詳細はこちら
オンライン
生成AIの現状分析と今後の展望
開催日:2025年7月31日(木)
AIを取り巻く状況は非常に速い流れで変化が起こっています。 本セミナでは生成AIの、特にこの1,2か月での大きな動きを中心に解説いたします。 我々は今後生成AIのビジネス活用に向けた検討をどのように進めていくべきか、考え方をご紹介いたします。
その他・横断的ソリューション クラウド データ&インテリジェンス アプリケーション開発・管理 生成AI
詳細はこちら
オンライン
IT Japan 2025/AIへの幻想を打ち壊す、価値創出の鍵
開催日:2025年8月27日(水)
経営トップが新たな価値創造に向け提言するIT Japan 2025に、取締役副社長執行役員 冨安 寛が登壇します。「AIへの幻想を打ち壊す、価値創出の鍵~その生成AI活用、成果につながっていますか?~」と題し、最新の顧客事例や自社のソフトウェア開発における取組みを交え、AIで真の成果創出を実現するための方策を提言します。
その他・横断的ソリューション データ&インテリジェンス コンサルティング 生成AI
詳細はこちら
NTT DATAが考える企業におけるAI活用とは
急速な勢いで進化を続けるAIをいかにビジネスに活用するか?
幅広いビジネス課題に対応するAI活用のポイントとNTT DATAの取り組みを紹介します。